歌壇2025年5月号
¥ 1,000
巻頭作品30首
小島ゆかり 春の驟雨のやうに
巻頭作品20首
佐伯裕子 悲しみの芯
東 直子 夜の雲
巻頭作品10首
佐波洋子 梅ふぶき
黒岩剛仁 楽しい日本
特集 うたの扉
岩﨑佑太 満月の目
貝澤駿一 Wintering Out
上川涼子 質感について
佐藤博之 半濁點の光
滝ノ瀬莉子 母校へ
千葉優作 ただひとりのあなたへ
月島理華 知らないジャム
早瀬麻梨 パステルカラー
平井 俊 あるべき姿
堀 静香 心にも思わない
作品連載 日付のある歌
きのふ今日あす8 永田和宏
シリーズ 小池光インタビュー
言葉とことばの出会い―小池光の戦後短歌史5 聞き手:寺井龍哉
追悼 松川洋子
惜しみなく人を愛し歌を愛したひと 久々湊盈子
トピックス
沖縄短詩型の最前線 髙良真実
書評 川野里子対話集『短歌って何?と訊いてみた』
対話と普遍性 松村正直
特別評論
晶子と須賀子~修を介して交差した二人 松平盟子
好評連載
名歌発掘14 外塚 喬
かつて『源氏物語』が嫌いだった私に47 吉川宏志
歌ことばに遊ぶ28 髙島静子
近代歌人うた物語14 藤岡武雄
永井陽子 太陽のうさぎ19 江戸 雪
画架に短筒65 塚本靑史
熟年歌人の歌233 白倉一民
作品12首
秋山佐和子 小宮村の葭子
足立敏彦 六時間ほど
上條雅通 朝空
関谷啓子 歳月
高山由樹子 冬の常設展
土岐友浩 楽日
武藤義哉 シルエットよりよみがえり
山本夏子 ココアシガレット
作品7首
磯俣田鶴子 日溜り
小澤京子 細き蔓、葉
川田 茂 繭ごもる
斉藤 蒔 ぬきえもん
関根和美 一衣帯水
竹内彩子 光を纏ふ
橋本俊明 ゆふすげの
林 昭雄 津軽鳩笛
古屋 清 春の桃畑
松本達雄 嗚呼ドイツ
山川ひろみ 月待坂
時評 久永草太
作品評 佐藤華保理
歌集・歌書の森
小島ゆかり著『サイレントニャー』 穂村 弘
今井恵子著『短歌渉猟』 大井 学
久々湊盈子著『加藤克巳の百首』 田中 綾
北神照美歌集『水の旗』 増渕英子
楠田立身歌集『益城』 田中成彦
砂山信一歌集『珠洲の海』 仲井真理子
坂和生子歌集『手話がある』 鈴木英子
ウルトラ・アイ
ニュース・クリップ
読者歌壇 高貝次郎/沢口芙美
日本の色彩をうたう5 群青/玉井清弘
歌壇スポットライト
作歌の七つ道具5 大辻隆弘